はじめに

洋楽の歌詞に心を奪われた中学生の私

中学生の頃、好きな洋楽の歌詞をひとつひとつ検索して意味を調べていました。
「こんな素敵な表現があるんだ…」「この歌詞、こういう意味だったのか!」
そんな小さな発見に胸を躍らせながらも、学校での英語は「ちょっと好きな科目程度」。まさか将来、英語が私の人生を大きく変えることになるなんて、想像もしていませんでした。


挫折から始まった本気の英語学習

高校受験で、憧れの英語特化校への進学に失敗。
なんとなく過ごしていた高校生活のある日、手に取った一冊の本に書かれていた「得意なものをとことん伸ばすべき」という言葉に、まるで雷に打たれたような衝撃を受けました。
その瞬間から、私の学生生活は一変しました。

他の科目を一切勉強せず(経験者として、全てのバランスは大事です(笑))、英語だけに全集中。テストではいつもクラス一番を取れるようになりました。

「どうやったら英語力が伸びるんだろう?」

四六時中、英語のことを考えていました。


気づいた「テストのための英語」と「コミュニケーションのための英語」の違い

でも当時の私は、学校のテストや大学受験のための英語学習をしていました。
確かに英語力向上には繋がりましたが、実際に海外に出て痛感したのは…
「問題を解くための英語」と「人と繋がるための英語」は全く別物だということでした。

結果的に英語力の向上には繋がりますが、やっぱり英語でのコミュニケーションと、問題を解くための英語は異なり、アプローチの仕方を変えた方が効率的に学べます。


英語が運んでくれた、予想もしなかった人生

私は当時から英語が好きで、英語を頑張り続けた結果、得られたものは数えきれないほどあります。

イギリスやノルウェーを始めとする北欧での新しい価値観との出会い
世界中にできた かけがえのない友人たち
大好きな仕事
そして何より、大切な夫との出会いです。

「ただの言語」と言えばそれまでです。 でも確実に、私の人生は英語によって変わりました。


あなたにも体験してほしい「世界が広がる瞬間」

日本は、他国の言語を学ばなくても安心して暮らせる素晴らしい国です。
世界の共通語を話せるだけで、こんなにも自分が変わるし、世界も広がる。

血眼になって英語学習法を探していた当時の私が、 「こんな情報が欲しかった!」と心から思える内容を、 今のあなたにお届けしたい。そんな想いで、このブログを始めました!


AI時代だからこそ、効率的に学べる

今はAIも発達し、リソースも豊富で、語学学習にとって最高の環境が整っています。
便利なツールや学習法がたくさんあります。
お金をかけずに、本当に使える英語を身につけて、 あなたの世界を一緒に広げていきましょう!


このブログが、あなたの英語学習の道しるべとなり、 新しい人生の扉を開くきっかけになりますように😊

タイトルとURLをコピーしました